コンテンツへスキップ

目的意識ってあったほうがいいのか

久しぶりの真面目かも記事

自分が何かを公開するときは、何かしらの目的をもっている

例えば移行前のブログ、
あれらはもともとGoogleAnalyticsの勉強のために作ったブログだった

Analyticsを学ぶうえで、ある程度のPV数が必要だと思ったので
SEOも独学した

結果、今はほとんど運用してないけど
安定して一定のアクセスがある

収益化も意識はしてたが、そこはあくまでおまけの目的だったので、今はあまり意識してない

あとはディアブロ4というゲームのシミュレータ

あれはvue.jsという言語?開発環境?の学習目的で作った

開発・本番環境の構築、デプロイ自動化、無償のホスティングサービスの選定などなどがやりたくて作った

アクセスはあまり多くない(0でもない)が、アクセス・収益目的ではないので気にしてない


ここからが本題

このブログの目的は何なのか、という話

実はこのブログ、目的はとくにない

アクセスが必要とか、お金とか、インフラ管理とか
そういった裏の理由は特にない

しいて上げるならば、記事を積み上げるのが目的みたいな感じ

誰かに見せるつもりではなく、あくまで自分の満足感のため、という

じゃあ非公開の日記でもよさそうだが、
そうなると無法地帯になっちゃうので、
公開して節度を保ちたい、という事情はある

おかげで移行してからなんだかんだ4か月分の記事が積みあがった

満足感、の具体的な中身はうまく説明できない

積み上げることの何が満足なのか

これは推測だが、私はなにかを継続した経験がすくないので、
深層心理として、そういった経験をしたい気持ちがあるのかもしれない

実際のところはよくわからない


いまどき、個人ブログの旗色はかなり悪い

現代は多くのSNSがあり、コミュニケーションを目的とするなら、SNSを活用したほうが絶対良い

じゃあSNSに比べて個人ブログはなにがいいのか?

個人的には、自由にやれる点だと思う

SNSだと規約は守らないといけないし、
炎上リスクもそこそこ高い

個人ブログも守るべきルール(倫理)はあるが、SNSよりは自由にやれる

コミュニケーションをそこまで重要視しないなら、
個人ブログもまだまだ楽しいな、と思います


偉そうなことを書いたけど、このブログの更新はいつまで続くかわからない

いつまで続けるかは気分で、
モチベあるうちは引き続き更新していこうかな、という感じで続けていきます